フォロー
中矢礼美/ Ayami Nakaya
中矢礼美/ Ayami Nakaya
広島大学/ Hiroshima University
確認したメール アドレス: hiroshima-u.ac.jp
タイトル
引用先
引用先
海外体験学習における学びの質的変化を促すコンピテンシー評価の有効性
中矢礼美, 梅村尚子
広島大学国際センター紀要』, pp. ₁₅–₂₈, 2013
42013
インドネシアにおける自律的学校経営に関する考察
中矢礼美
国際教育協力論集 8 (2), 51-62, 2005
42005
留学生支援体制の現状と今後の課題
中矢礼美, 中川正弘
広島大学留学生教育 12, 15-24, 2008
32008
Competency-Based Curriculum に関する比較研究
二宮皓, 中矢礼美, 下村智子, 佐藤仁
カリキュラム研究 13, 45-59, 2004
32004
インドネシアの高等教育カリキュラムに関する研究
中矢礼美
教育学研究紀要/中国四国教育学会 編 48 (1), 410-415, 2002
32002
インドネシアにおける地域科力リキュラムの機能に関する批判的研究
中矢礼美
比較教育学研究 1997 (23), 113-127,167, 1997
31997
異文化を背景とする子どもたちへの教育支援に関する研究
中矢礼美, 須藤とみゑ, 橋本康男, 二宮皓
広島大学留学生教育 10, 43-58, 2006
22006
留学生調査にみるわが国の大学院受け入れ体制の現実と課題: 大学院留学生調査と教員調査の自由記述分析を通して
二宮皓, 中矢礼美
広島大学留学生センター紀要, 47-63, 2004
22004
インドネシアの教育行政--地方分権化政策分析に向けての予備的考察
中矢礼美, 諏訪英広
徳島文理大学研究紀要= Research bulletin of Tokushima Bunri University, 123-129, 2001
22001
インドネシアにおける 「地域科」 に関する研究 国民文化と民族文化の調整を中心に
中矢礼美
比較教育学研究 1995 (21), 73-82,213, 1995
21995
インドネシアにおける学校に行けない子どもたち (OOSCY): 教育機会分配の公正性と妥当性
中矢礼美
比較教育学研究= Comparative education/日本比較教育学会紀要編集委員会 編, 130-144, 2022
12022
特集の趣旨
中矢礼美
比較教育学研究 2019 (59), 94-99, 2019
12019
インドネシアにおけるコンピテンシーを基盤とするカリキュラムに関する研究
中矢礼美
教育学研究ジャーナル 3, 19-28, 2017
12017
平和教育カリキュラム編成に関する国際比較研究: アメリカ・カナダ・インドネシアの事例
中矢礼美
広島大学国際センター紀要 2, 16-30, 2012
12012
インドネシアにおける平和教育に関する研究
中矢礼美
教育科学 28, 5-24, 2011
12011
課題研究 II 各国の大学における比較教育学の授業の在り方について
中矢礼美
比較教育学研究 2007 (34), 171-173, 2007
12007
インドネシアの学校教育における地方分権化に関する研究 (2)
中矢礼美
教育学研究紀要. 第一部 47, 384-389, 2002
12002
マレーシアにおける美術教育教員養成シラバスについて (資料)
佐々木宰, 中矢礼美, 福田隆眞
北海道教育大学紀要. 教育科学編 50 (1), 257-268, 1999
11999
インドネシアにおける地域科の成立・展開過程の研究
中矢礼美
広島大学, 1998
11998
インドネシアにおける学校に行けな子どもたち (OOSCY)
中矢礼美
比較教育学研究 64, 2022
2022
現在システムで処理を実行できません。しばらくしてからもう一度お試しください。
論文 1–20